SSブログ

バンコクまでの航空会社のキャンペーンがないか調べてみた [海外]

いつも旅行関連のサイトを見ることが多いので、
わたしのPCには、
航空会社や
旅行会社
のバナーばっかり [目]

最近、シンガポール航空のバナーが急に増えてます。

シンガポールに興味はないですし、
その辺の国に行くのに、
シンガポール航空でもいいのは、
マレーシア・インドネシアくらいですもんね。
タイだと遠回りしすぎだし、
カンボジアでは乗り過ごし感が 笑

ただ、数年前から、
レガシー航空会社(LCC以外の航空会社)が、
通年でキャンペーンを張ったりしていて、
LCCより安かったりしてますから、
シンガポール航空安いの?
ほかは今年はどうなんだろ?
って思っちゃいました 笑

相変わらず、前置きが長いですね~[あせあせ(飛び散る汗)]


ということで、
バンコク行きを調べてみました。
色んな会社が飛んでますからね。
タイ航空とANA・JALなどが直行になるから
有利になるのかな?

でも[exclamation]
そうはならないのが、航空券の不思議なところ 笑


日付は適当に、
5月17日出発
5月25日現地発

リサーチは航空会社公式サイトスカイスキャナー
価格は、燃油・税込み

JAL 59,750円
ANA 59,340円
タイ航空 44,180円
ベトナム航空 42,700円(乗り換え1回)
*ベトナム航空は、
所要時間が丸一日かかってよければ、
2,500円安くなるのがあります・・・。


偶然、高い順になってますね 笑

シンガポール航空
エバー航空
フィリピン航空
も調べましたが、
お話にならないので無視。
*エバー航空は、台湾へのキャンペーンはしてます。


直行便

スカイスキャナーで調べてみると、
直行だと
エアアジアが 40,180円
で最安。
受託手荷物20㎏・税込みの価格です。

直接エアアジアで取ると、
受託手荷物なしでも、49,950円
食事もなしですから、
これはなし。

タイ航空44,180円でしたから、
LCCとレガシーキャリアの差がぴったり4,000円

これだったらタイ航空ですね。
出発はどちらも成田ですし。



乗り継ぎ便

スカイスキャナー調べだと、
エアアジア 26,000円ちょっと
往路 約20時間
復路 約12時間

20時間って・・・。
南米行くの[exclamation&question]


乗継がなんとか許せる範囲だと、
マレーシア航空 33,180円
往路 10時間半
復路 11時間

ベトナム航空が、42,700円
ですから、
9,000円もの差がありますから、
これだとマレーシア航空
ちょっとイメージ的になんですが・・・。



どこも大幅なキャンペーンはしてないですね。

エアアジアも、
キャンペーンでの価格が上記ですから、
高いですね。

スクートタイ航空より高いですから、
LCCの価値なしです 笑

それにしても、
シンガポールは航空は、
キャンペーンのつもりなんでしょうが、
高い

航空会社のランキングでは、
長年、常に上位にいる会社ですから、
安くしなくてもお客さんがいるんでしょうね~。

昔は格安チケットにも多かったので、
結構乗ったんですけど、
最近はさっぱりです。


つまらない回になっちゃったな~[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東京~会津若松 6(1泊2日 編) [福島]


1泊2日プランだと、
両日とも会津若松なら、特に調べることもないので、
1日目に、会津若松観光
2日目は、、湯野上温泉付近の観光
ですね。

*以降の列車の時刻は2017年4月21日以降のものです。

会津鉄道から始まった話ですので、
会津鉄道を味わいたいですし[るんるん]


湯野上温泉付近の観光は、
・湯野上温泉駅
・塔のへつり
・大内宿
くらいかな

泊まりは、
会津若松市内
湯野上温泉
ということになりそうですね。

芦ノ牧温泉もありですが、
2日目に湯野上温泉に移動する
必要があるので面倒です。

ちなみに、
会津若松からは、
芦ノ牧温泉までは20分ちょっと
湯野上温泉までは、40分弱


宿の夕食に間に合うように入ることを考えると、
会津若松発 17:04
です。

その次18:06ですから、
チェックインがちょっと遅くなってしまいますね。


北千住までの最終18:06ですから、
会津若松での滞在時間が短くなります。
ですが、
日帰りでは食事時間は考えてないですから・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


会津若松に宿泊した場合
2017y04m11d_174534512.jpg

駅との距離や
朝食の提供時間によりますが、
10:16までには乗りたいですね。

ちなみに東山温泉からは、
周遊バスのハイカラさんで12分らしいです。


湯野上温泉から大内宿にいくバス時刻表[バス]
2017y04m11d_180139667.jpg
料金
フリーパス1,000円
1回500円

もう一つが、
2017y04m11d_180940839.jpg
料金
400円(湯野上温泉~大内宿)
500円(塔のへつり~大内宿)

同じルートで所要時間が倍違うっていう
意味不明のことになってます 笑


バスへの乗り継ぎ

①先に大内宿に行く場合

会津若松駅 9:12の列車は、
湯野上温泉に 9:58着です。

上の方のバスに、
10:00発がありますが、
2分の待ち合わせ時間で乗り継ぎできるのか[exclamation&question]

あと5分待ってくれれば乗れると思うのですが、
このバス会社は乗せたくないんですね。


そうか[ひらめき]
分かってきました[exclamation]
これが会津気質[exclamation&question]
確かに武士は便利さとか考えなさそうだもんね [パンチ]
しかし、これだけ出てくるとホント嫌になる・・・。


会津若松 10:16だと
10:55着です。
5分での乗継です。
これだとできないことはないでしょうが、
お年寄りだときついですね・・・。



②塔のへつりに先に行く場合

塔のへつりに、先に行くとなると

会津若松 9:12が、
塔のへつり 10:03着です。

10:16発だと
11:05着です。

塔のへつり駅から、湯野上温泉駅へは、
10:27
11:23
12:23
があります。

下のバスが、
12:10に大内宿まであります。


塔のへつりにどれくらいの
滞在時間が必要なのか分かりませんが、
大内宿での滞在時間を考えると、
上記のどれかですね。




大内宿からの帰り

塔のへつりから湯野上温泉までの
最終バスは、
16:00です。


湯野上温泉からは、
2017y04m11d_183410257.jpg
これだと、特急リバティが使えます。

ちなみに特急を利用しない場合は、
北千住着 23:15着です。


電車バスだけだと、
時間かかるな~~[ちっ(怒った顔)][あせあせ(飛び散る汗)]


以上で、会津若松までの旅程終了[手(チョキ)]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東京~会津若松 5(日帰りプラン 料金調べ 編) [福島]

ダイヤ改正があって、
ぐちゃぐちゃになってきた・・・。


料金について各社からフリーパスなどが出ています。
どれがどの旅程に適しているのか分からない。。。
折角なら一番安く行きたいですよね[exclamation×2]

ということで、
2で調べた会津カード以外にも調べてみます。



ゆったり会津 東武フリーパス

喜多方までの往復で、
6,980円[exclamation](北千住から)
4日間有効。
東武線の乗車駅と目的地によって、料金が異なります。
野岩鉄道・会津鉄道・JR区間はフリー区間。

特急料金を追加すれば、
特急リバティにも乗れます。
特急料金2,110円/片道


下記も含め、いろいろ調べたのですが、
現地交通費を除けば
会津鉄道での往復は、
これが一番安いです。



会津鉄道 111スリーワンキップ

会津鉄道全線の、
西若松駅~会津高原尾瀬口駅間の割引切符で、
途中下車が自由です。
1,110円(片道)

通常1,870円が1,110円ですから、
片道で760円もお得です。
それで途中下車OK[exclamation]
すばらしい[exclamation×2]

通常、
北千住~西若松 4,300円
ですが、
北千住~会津高原尾瀬口 2,430円
ですので、
北千住~西若松 3,540円
となります。

会津鉄道での往復で、
7,080円
となります。

片道を他の方法で行くならこれはいいですね。


ただ、一つ問題が[exclamation×2]

この切符ですが、
会津鉄道の駅でしか買えないんです[どんっ(衝撃)]

つまり、会津高原尾瀬口で一回降りないといけないってことです[バッド(下向き矢印)]

そんなことできるのか[exclamation&question]

一応、できます・・・・・・。
2017y04m09d_224657622.jpg

この列車は、
会津高原尾瀬口
8:45着
8:56発

この11分間で勝負 笑


まぢ[exclamation&question]

でも、実はもう少し余裕があります。

特急リバティが、
9:23発なのです。

特急リバティは、
東武線内だけ特急なのです。
ですので、下今市(野岩鉄道の起点)からは、
特急料金は不要です。

30分ほどの待ち時間がありますが、
鈍行に乗っても、
会津田島で、30分少しの待ち時間がありますから、
どちらで待つかっていうことですね。



会津カード(再掲)
2日間会津地域を乗り放題のフリーパス
料金 2,670円
JR・会津鉄道・路線バス・まちなか周遊バスに乗り放題

会津鉄道なら、会津田島から先が
このフリーパスの圏内です。

ということは、
北千住~会津若松・・・4,490円
北千住~西若松・・・4,300円
北千住~会津田島・・・3,050円
なので、

差額・・・会津若松1,440円
     西若松1,280円

ゆったり会津 東武フリーパス
会津田島までの往復は、
5,510円(北千住から)ですから、

5,510+2,670=8,180円
往復+現地交通費となります。

西若松までの、
ゆったり会津 東武フリーパスが、
6,980円ですので、
1,200円が現地交通費ということができますね。

現地のお店などでの割引を使うなら、
もっとお得になります。




郡山まで新幹線[新幹線][新幹線][新幹線]
郡山から会津若松まで高速バス[バス][バス][バス]

料金 8,000円弱(北千住から)
バスは1時間に2本走っています。

が、
復路が会津鉄道となると、
暗くなって、
車窓は楽しめません

なので、日帰りなら、
復路がいいですね。
短時間で帰ってくるなら、
磐越西線より本数が多いので、
これですね。

②の会津鉄道 111スリーワンキップと組み合わせればいいですね。


往路のメリットは、早く着くこと。
旅程1
上野 6:18発 新幹線 郡山 7:30着
郡山 8:00発 高速バス 会津若松 9:09着

旅程2
同経路
上野 6:46発 会津若松 9:40

どちらも会津鉄道経由より1時間以上早く着きますね。

もちろん帰りも短時間なので、
会津若松の滞在時間を長くしたいなら、
もちろんこれです。



磐越西線経由

料金 8,715円(北千住から・新幹線利用)ですが、
会津カードで、
猪苗代から先が利用できますので、
8,385円となります。

全部在来線なら、
4,256円(北千住から 久喜でJRに乗換)

ただ、
往路の始発は、
出発時間も、
到着時間も
会津鉄道経由と変わりません。

なので、復路用ですね。
これも②の会津鉄道 111スリーワンキップと組み合わせればいいですね。



東京から高速バス

新宿・東京・王子駅から直行の高速バスが走っています。

片道4,800円

始発の会津若松の到着時間が
土日が11:39
平日が12:14

高くなって、遅く着くのですから、
これは使えませんね。



料金調べは、これ以上はないはず[手(チョキ)]



東京~会津若松 4(日帰りプラン 新特急リバティ 編) [福島]

すみません[ちっ(怒った顔)]

なんで謝ってるかというと
会津まで
東武
特急走らせるか
直通運転してくれればいいのに!
って言ってたのですが、

なんと[exclamation×2]

会津田島駅まで、
特急が走ることになりました[電車][電車][電車][exclamation×2]

4月21日からです[exclamation]

春のダイヤ改正は終わったと思っていたのですが[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

ということで、4月21日以降は
特急リバティ利用で
2017y04m09d_203010998.jpg
料金は6,600円

出発が11分遅くなって、
到着が13分早くなります。

1,500円高くなって、
到着時間さほど変わらず[バッド(下向き矢印)]
所用時間は短くなっていますし、
車両も特急ですから、疲れないんでしょうけどね・・・。
あんまり特急の価値がないかな・・・。
今までの列車が良かったってことだね。

でも、折角なら
会津若松まで走ってほしいですよね~~~[むかっ(怒り)]


帰り特急リバティとなると
2017y04m09d_204256314.jpg
ん~~~[モバQ][モバQ][モバQ]

滞在時間が5時間19分・・・。
1時間半以上短くなる[バッド(下向き矢印)]
特急料金払って短い滞在時間はないですね。


ということで、
有料列車なしパターンだと
2017y04m09d_220719844.jpg

10分くらい所要時間が短くなって、
早くなりますね[るんるん]

1本早いのだと、
会津若松17:10~磐越西線・東北本線経由~栗橋~東武線経由~北千住22:18着
です。


以上、
2017年4月21日以降の日帰りプランです。


でも、鈍行だけだと片道5時間以上ですもんね。
それを往復となるとかなりきつい[ふらふら]

もうちょっと調べないと[ダッシュ(走り出すさま)]


東京~会津若松 3(日帰りプラン編 復路) [福島]

さて、会津からの復路です。

会津鉄道経由の終電です。
2017y04m08d_235504455.jpg

やっぱり結構速いですね[たらーっ(汗)]
滞在時間6時間半ほどです。。。

でもこれだけあれば、
そこそこ楽しめそうです[るんるん][るんるん][るんるん]


新幹線利用なら、
2017y04m09d_000810436.jpg

前回紹介したフリーパスがあるので、
猪苗代湖からの運賃になって、
8,220円になります。

これなら、夕食も食べて帰れますね[レストラン]
1本前が、
会津若松20:12で、
北千住23:23 上野22:50です。



市内観光は、フリーパスで乗れる
ハイカラさんあかべぇという周遊バスが便利そうです。
2つの違いは、主に左回りか右回りの違い。
30分間隔で運行しているそうです。
パンフレットはこちら

それにしても、
このパンフレットもなんとかならなかったのかな。
バスの時刻表は載せてくれれば。。。
そんなにたくさん走ってないと思うんだけど・・・。
5分おきに走ってるならいいけどね、
せめてサイトには載せてもらわないと。

地図も、サイト掲載時にもうちょっとなんとかならなかったのかな・・・。
地図が分かれたら、見づらいよ[パンチ]
インターネット時代に、紙媒体が基礎になってるってね[バッド(下向き矢印)]

バスの地図も、デザイン化した路線図だけって・・・。
折角地図載せてるんだから、
路線の色変えればいいだけなんだけど。。。
チケット代だけとって乗ってもらいたくないの?
それとも、
これで十分と思った?
あほなの[exclamation&question]

会津周辺がおもてなし以前に、
相手の身になって考えるってことができない地域なのか?
役所がそうなのか?
言い過ぎかもしれないけど、
これだけあるとそういう文化なのかと思っちゃう・・・。

パンフレット見てもらえればもっと色々ありますから。。。
割引・得点ガイドは
宿・レストラン・お土産屋さんなどが全部同じ色だから、
見づらい見づらい[むかっ(怒り)]

電話番号ガイドは、
地図上に番号での表示すらない。
レンタサイクルしたいときは、
初めての場所で電話して道を聞きなさいってことですね。

電話番号ガイドって書いてるんだから、
電話マークなんてなくして、
種別マークとかにしたらいいのに。

こんなんじゃ、コンバージョン率悪そう。
結局行った後に意味が分かるという・・・。
折角ならより効果のあるものを作ればいいのに・・・。
頼んだ会社が悪いのか?
でもそれにオッケー出してるんだしね。

また会津に興味がなくなるから、
もうやめとこ 笑


バスのコースや時刻が分かれば、
もっと考えて動くことができるけど、
行き当たりばったりでいくしかないですね。

まぁ、いつも大体そうなのですが 笑
でもなぁ、日帰りだと多少は所要時間とか知りたいよ[バッド(下向き矢印)]


タグ:福島 会津 鉄道

東京~会津若松 2(日帰りプラン編 往路) [福島]

やっぱり前回グダグダになっちゃった・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


さて、
東京~会津若松の旅程を調べましょ[るんるん]

起点は、北千住
私の都合上ですが 笑
東武線・日比谷線・千代田線・常磐線・TXが走ってますからね。

[1]日帰り

[2]1泊2日プラン
1日目
目指すは、西若松駅鶴ヶ城の最寄駅)
観光後、湯野上温泉駅

2日目
塔のへつり
大内宿
を見て、帰京



日帰りプラン

行き
ヤフーで始発を調べたところ、
2017y04m08d_183126411.jpg

山間部のローカル線を味わいたいのですが、
あまり現地での時間がないと、
観光ができないですからね~。

で、始発を調べてみたのですが、思ったよりかかる[あせあせ(飛び散る汗)]
料金も8,760円
新幹線使うと高いな~[バッド(下向き矢印)]


会津鉄道経由だと、
2017y04m08d_185255062.jpg

北千住から一回だけの乗り換えで、
会津若松に着いちゃいます[るんるん]

新幹線利用と20分ほどしか変わらないですね。
西若松駅には、11:08着ですから、
鶴ヶ城に向かうなら、
こちらの方が早く着きそうです。

料金は4,490円ですので、半額近いですね[るんるん]

これ以降に着いたら、
すぐ帰ることになるので、
これで決まり[exclamation×2]

特急走らせてくれたら、
さっきの始発より早く着くんじゃないのかな?
特急じゃなくても、
直通で会津若松まで行ってくれたら、
会津田島での待ち時間がなくなって、
20分くらい短くなるんですけどね。
東武頑張って[exclamation×2]


交通費について

会津カード(クリックしたらHPに飛びます)という
2日間会津地域を乗り放題のフリーパスがあります。
JR・会津鉄道・路線バス・まちなか周遊バスに乗り放題[exclamation×2]
なんと2,670円[黒ハート]
色んなお店や宿の割引なども受けられるそうです。

しかも[exclamation]
乗り放題エリアがとても広いです[るんるん]
こんな感じ。
2017y04m08d_221325913.jpg

地図が小さくて分かりづらいですが、
詳しくはこちらを参照

会津若松を中心に、
猪苗代湖五色沼
喜多方
そして、
会津鉄道の会津田島駅
まで乗り放題です。


JR磐越西線なら、猪苗代湖から先、
会津鉄道なら、会津田島から先が
このフリーパスの圏内なのです。

ということは、
北千住~会津若松・・・4,490円
北千住~西若松・・・4,300円
北千住~会津田島・・・3,050円
なので、

差額・・・会津若松1,440円
     西若松1,280円
ですから、

往復でフリーパス代が出ちゃうんですね[るんるん][るんるん][るんるん]

これは使わない手はない[exclamation×2]


これで、
会津若松まで行くのも、
西若松まで行くのも、
同じ料金ですから、
観光に合わせて選べばいいですね[グッド(上向き矢印)]


帰り

と行きたいところですが、
長くなりすぎたので
また次に

また長くなるな~・・・[がく~(落胆した顔)]





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東京~会津若松 1(どう回るか調べる編) [福島]

海外と国内が交互に投稿されてますね[ひらめき]
狙ったわけではないのですが・・・。

ということで、今回は国内です [わーい(嬉しい顔)]

たぶん、グダグダ編です[ふらふら]


わたしは埼玉県の東京寄りに住んでいます。
小さな川を渡ったら、
いきなり都会の様相になります・・・。
こちらは昭和であちらは未来です 笑
夜の明るさ[ひらめき]がうらやましい 笑


さて、そんな場所に引っ越してきて、
東武スカイツリーライン
(地元では、いまだに伊勢崎線と呼びます)
を初利用しました。

地下鉄に2線も乗り入れしていて、
都内に行くには想像以上に便利です。

そんな東武線ですが、
住んでるところより先はもちろんなかなか利用しません。
でも、東武線って日本一長い私鉄 [電車][電車][電車][電車][電車]


調べてみると、
東武線って、野岩鉄道・会津鉄道・JRを経由して、
線路が会津若松までつながってるんですね [るんるん]

会津鉄道JRも直通運転してますから、
その気になれば、
会津若松・喜多方~新宿を走らせることもできますね [るんるん]

日帰りで喜多方ラーメン食べに行ける[exclamation&question] 笑

ということで、
日帰りもいいですが、
温泉[いい気分(温泉)]もあるので、
観光ポイントを調べて、
旅程を考えてみます。


食べ物
喜多方ラーメンくらいしか知りません。
でもあとで書きますが、うまくないので、もう食わない
蕎麦もおいしそうですが、
信州ほどの名物ってほどのことはなさそう。
わっぱ飯ってのがありますね。
これは食べてみたい
わっぱ飯参考ページ
ソースかつ丼もなぜか多いそうです。
ソースかつ丼がびっくりするくらいおいしいなんて想像できないのですが 笑
喜多方ラーメンより優先するということで。
かつ丼参考ページ


喜多方ラーメンなんですが、
周囲で評判は悪かったのですが、
折角行ったらやっぱり食べますよね 笑

一回目は2軒はしごして、
その後訪れた時も、違う店を再チャレンジ。
全店おいしくなかった
おいしくないどころか、まずい店も。
こちらも調べて行ってるんですけどね・・・。

店員のサービスも、二度とないレベル。
中国の露店の方がよほどいい気分で食べれるレベルでしたからね。
ラーメン屋におもてなしは期待しませんが、
客を不快にさせるのが普通の地域の店にはもう行きません。

わたしは別にグルメではありませんし、
ラーメン通でもありません。
もしどこかおいしくて、普通のサービスレベルの店があったら教えてください[exclamation×2]


次回はわっぱ飯に期待かな。
でもサービスレベルがどうなんだろ[たらーっ(汗)]
5段階評価の2でいいので[あせあせ(飛び散る汗)]


観光
歴史のある町ですし、
ある程度はちゃんと勉強していきたいですね[目]

観光ポイントとしては、
鶴ヶ城が有名ですが、
西若松駅から徒歩15分でいけますね。
その他は会津若松観光ナビなどを参考に。

って、ここで、ちょっと文句[exclamation×2]

市内交通は、一般の路線バス以外にも、
観光周遊バスが2種類走っています。

ですが、
片方の路線マップのpdfが壊れていて表示できないと・・・
観光ナビの名誉のために言っておくと、
運行会社の公式サイトが壊れています。
きちんと確認しようよ。
ルートが分からないと利用したくないですから。

これだけなら、仕方ないなと思うんですが、
さらっと3つのサイトを見てみたところ、
全部おかしなところがあります

会津藩士が泣くぞ[パンチ]

会津さざえ堂公式サイトと名乗るサイトは、
場所について何も書いてない。
細かく見たらどこかに書いてあるかもしれないけど、
公式サイトで「アクセス」がないなんて・・・。
アップデートもされてないし、こんなの誰が信用する?


一般財団法人会津若松観光ビューロー
会津の歴史を簡単に勉強するにはいいサイトだと思います。
が、
日本語の間違いが多すぎ。
全ページにあるんじゃないかと思うくらいあります。
なんでこんなことになるのかというレベルです。
まったく誰もチェックしてないのは明らかです。
ちなみに英語もです。
外国語だからって言っても、ネイティブくらいいるだろうし、
頼めばいいだけなんだけど。
英語以外の言葉も疑わしいですよね・・・

観光サイトってこんなもんなのでしょうか?
今までここまでひどいの見たことないんですけど。


だんだん会津にきょうみが無くなってきた[バッド(下向き矢印)]
まぢで[どんっ(衝撃)]


でも、
会津までの車窓は楽しみ[るんるん]
会津じゃなくないけど 笑
途中、温泉もあるようですし、
いいかも[いい気分(温泉)]

って、気分を[グッド(上向き矢印)]って思うのですが、
喜多方ラーメンのトラウマが・・・[バッド(下向き矢印)]
そういえば、猪苗代湖近くのペンションもあんまりだった。
そこはひどいってほどではなかったけど。

まぢで興味なくなってきた 笑
日帰りかな 笑

五色沼とかはホントにいいとことなんですけどね。
会津からはちょっと遠いし。。。
あそこに行くなら車いるもんね。


愚痴はこれくらいにして、
いいこと思い浮かべよう[exclamation]

スノーシーズンの山間部を走るローカル線[電車]なんてのも
いい感じですよね~[黒ハート]
もう春だけど [わーい(嬉しい顔)]


途中の観光ポイント

会津鉄道の駅に、
芦ノ牧温泉
湯野上温泉
ってのがありますね。

この辺で宿泊してもいいですね。
湯野上温泉の隣駅に、
塔のへつりっていうへんてこな名前の駅があるのですが、
吊り橋がかかっていて、
対岸が川の浸食で削られ、
変わった景色がみられます。

駅のそばだし、ここは行ってみたい[exclamation]
と前々から思ってたところです。

他にも、駅のそばに、
蕎麦屋さん
物産館
がありますねー。

山間部だから駅前以外には行きづらいので、
これはいい[るんるん]


少し離れたところに、
大内宿という、昔の宿場町があります。
昔からそんなに栄えていたわけではなく、
そのおかげで昔の状態が残ったというところですね。
何が幸いするか分かりません 笑

特に何もないのですが、
昔の宿場町を感じるってことなんでしょうね。
でも、ちょっと綺麗すぎるんですよね。
建物だけ昔風になってるって感じ。
一度行けば十分の場所です。
(またちょっとディスってるな・・・)

山の中なので車じゃないといけないと思っていたのですが、
湯野上温泉からバスがあるみたいです。
20分で着くみたいなので、だったら行ってもいいかな~。
バスの時間はここ


ということで、
観光を考えると、
湯野上温泉宿泊がいいですね。

ということで、
1日目
目指すは、西若松駅(鶴ヶ城の最寄駅)
観光後、湯野上温泉駅

2日目
塔のへつり
大内宿
を見て、
帰京って感じでいいかな。


なんか興味がなくなってきたからか、
雑だ[たらーっ(汗)]


タグ:福島 鉄道

台湾へLCCで行くならどれがいい? 2(2017夏ごろの時刻表調べてみた♪編) [台湾]

 
前回、台湾へのLCCの料金などを調べました。

それだけで終わろうと思ったのですが、
どんどん妄想が広がり・・・[たらーっ(汗)]
時間が気になる・・・[どんっ(衝撃)]
でも折角調べても、LCCはちょくちょく変更があるし・・・
あ~でも、妄想でも旅行気分に浸りたい・・・


ということで、飛行機の時間を調べてみました。


[exclamation&question]
どうやって書けば分かりやすくなるだろう???
空港も違うし。
まぁいいか 笑

とりあえず、
2017年7月1日出発
東京~台北で、
出発時間ベースかな[ひらめき]

往路
05:30 タイガーエア 羽田 08:10 桃園
05:55 ピーチ     羽田 08:25 桃園
09:20 バニラ     成田 09:20 桃園
11:35 タイガーエア 成田 14:20 桃園
12:15 スクート    成田 14:45 桃園
12:50 バニラ     成田 15:45 桃園
18:25 バニラ     成田 21:20 桃園
19:40 タイガーエア 成田 22:25 桃園
21:20 ジェットスター 成田 23:55 桃園
22:00 バニラ     成田 00:55 桃園

復路
00:05 タイガーエア 桃園 04:10 羽田
01:40 ジェットスター 桃園 06:10 成田
01:45 バニラ     桃園 01:45 成田
06:35 タイガーエア 桃園 10:45 成田
06:40 スクート    桃園 10:55 成田
07:20 バニラ     桃園 11:40 成田
13:05 バニラ     桃園 17:30 成田
14:35 タイガーエア 桃園 18:50 成田
16:35 バニラ     桃園 20:55 成田
20:40 ピーチ     桃園 00:55 羽田

LCCは、細かく便の設定を変更をしますので、
実際にご利用の際には、
調べてくださいね[exclamation]


それにしても、
結構な便数がありますね。

なんですが[exclamation]
羽田使いづらい[むかっ(怒り)]

出発が
早朝5時台

帰りが
早朝4時と
深夜1時ごろ


出発が5時台ってことは、
まぁ3時間前に空港と考えれば、
深夜2時台にいればいいってことですケド・・・

最終で着くように行ったとしても、
0時過ぎ。
ヤダ[むかっ(怒り)]

でも、
仕事に出発できると考えればいいかな[グッド(上向き矢印)]

神奈川方面の方とか、
成田に行くのに時間のかかる方もね。
成田に行く時間≒待つ時間
までだったら[るんるん]
料金もかからないし[わーい(嬉しい顔)]

帰りの早朝4時着は、
出国手続きなどの時間もあるので、
モノレールの始発05:18まで
大して待つことはなさそうです。

なんなら、その日仕事行けますね 笑
仕事になるかは分かりませんが[ダッシュ(走り出すさま)]


でも、深夜1時着とかヤダ[むかっ(怒り)]

出発時の深夜着なら空港で寝てもいいけど、
帰りは絶対ヤダ[exclamation]



タグ:2017 LCC 台湾

台湾へLCCで行くならどれがいい? 1(受託手荷物料金とか調べてみよ♪編) [台湾]

先日の日本式の鉄道路線図のニュースから、、
台湾国鉄ぐるぐるルートを見かけて、
台湾熱が高まっています 笑

台湾国鉄のホームページを見ましたが、
調べるのに慣れが必要だし、
そもそもどこをどう回るかをざっくりと決めないと、
調べれません。

ということで、
熱を冷ますために、
航空券だけ調べてみようっと!

台湾までは、
行きが3時間半くらい
帰りが3時間10分くらい と短いので、
LCCでもなんとか我慢できる時間かな・・・。


と思って、
調べだしたんですが、
LCCがややこしい[バッド(下向き矢印)]

特に、受託手荷物がややこしいですね。
ちょっと整理が必要だとのことで
このブログです。



目標
[1]サイト検索で最安表示で出てくる料金にいくら足せば、
  支払金額になるのか(諸税除く)[exclamation&question]

[2]どれくらいだったらLCCの価値があるのか[exclamation&question]


ということで、調査開始[exclamation]


東京~台湾を飛んでいるLCC[飛行機]
・タイガーエア
・ピーチ
・ジェットスター
・バニラ
・スクート

色々ありますね~[るんるん]


料金は[exclamation&question]
とりあえず、2017年6月1日あたりで調べてみます。

サイトの表示料金は、8,480円~(片道 ピーチ 羽田⇒台北)です[exclamation×2]
5月が閑散期?(あっ梅雨か)なのか、バニラが6,750円だって[exclamation×2]
出発時間によって20,000円くらいのものもありますが、
それほど無理のないものだと、
15,000円までで色々とありそうです。


受託手荷物料金などなど
受託手荷物の料金に差がありそうですね。
最初から、料金を分けて表示している会社もあれば、
予約途中で出てくる会社もあって、
分かりづらい[バッド(下向き矢印)]

支払手数料とか、予約手数料という本来チケットに含むべき手数料があります。
これも多少ですが差があります(440円~850円)。
これら手数料は公式サイトを調べても説明がないものもあり(タイガーエア)、
説明があっても、別途調べないと分からないので、支払時にようやく分かります[パンチ]

手数料は過去のものも見てみると、結構頻繁に変更されています。
支払時になってようやく支払総額がわかるという、
詐欺とは言わないまでも、
購入者の錯誤を期待していると言われても仕方のないことをしていますし、
サイトの仕様も、
受託手荷物、席予約などが、
気を付けないと料金がかかるようになっていますから、
消費者庁は指導してほしいですね。



ということで、
支払手数料(新規予約時に必要な手数料)
受託手荷物の料金
機内持ち込みの制限
を調べてみました。
(東京~台北 片道)
下に表になってます。

◆タイガーエア 受託手荷物なしでの料金表示のみ
・支払手数料・・・800円(インターネット利用時)

・受託手荷物
 15キロ・・・2800円
 20キロ・・・3200円

・機内持ち込み
 10キロ 2個
 サイズ 54cm x 38cm x 23cm

◆ピーチ 受託手荷物等の有無による料金プラン表示あり
・支払手数料・・・440円(インターネット利用時)

・受託手荷物
 20キロ・・・2,800円

・機内持ち込み
 10キロ 2個(1つはハンドバッグ/PCバッグなど)
 サイズ55cmX40cmX25cm

◆ジェットスター 受託手荷物等の有無による料金プラン表示なし(便の選択後プラン追加)
・支払手数料・・・650円(インターネット&クレジットカード利用時)

・受託手荷物
 15キロ・・・2,300円
 20キロ・・・2,600円

・機内持ち込み
 7キロ 2個(1つはハンドバッグ/PCバッグなど)
 サイズ 56cmX36cmX23cm

◆バニラ 受託手荷物等の有無による料金プラン表示あり
・支払手数料・・・600円(インターネット利用時)

・受託手荷物
 20キロ・・・3,000円

・機内持ち込み
 10キロ 2個(1つはハンドバッグ/PCバッグなど)
 サイズ 56cmX36cmX23cm

コミコミとシンプルというチケットがありますが、
差額は、受託手荷物料金分だけです。
コミコミのメリット
・受託手荷物 20キロ込
・スタンダードシートの座席指定無料
・予約変更手数料が安い
・払い戻しができる

◆スクート 受託手荷物等の有無による料金プラン表示なし(便の選択後プラン追加)
・支払手数料・・・850円

・受託手荷物
 20キロ・・・2,000円 

・機内持ち込み
 10キロまで 2個(1つはノートパソコン/手提げカバン)
 サイズ 54cm x 38cm x 23cm



手荷物関係だけ表にまとめてみました。
表をクリックしたら大きくなるはずです
2017y03m31d_181217709.jpg



サイト検索で最安表示で出てくる料金にいくら足せばいいの[exclamation&question]
①20キロの受託手荷物がある場合の料金
②受託手荷物がない場合の料金
は、次のようになります。

◆ダイガーエア
20キロの受託手荷物+3,200円(15㎏のとき、+2800円)
支払手数料 800円

①+合計4,000円
②+800円

◆ピーチ
20キロの受託手荷物+2,800円
支払手数料(インターネット予約時) 440円

①+合計3,240円
②+440円

◆ジェットスター
20キロの受託手荷物+2,600円
支払手数料(インターネット&クレジットカード支払) 650円

①+合計3,250円
②+650円
機内持ち込みが7キロなので注意


◆バニラ
20キロの受託手荷物+3,000円
(=差額が受託手荷物料金のみなので、コミコミを選びましょう)
支払手数料(インターネット利用時) 600円

①+合計3,600円
②+600円


◆スクート
20キロの受託手荷物+2,000円
支払手数料(クレジットカード利用) 850円

①+合計2,850円
②+850円


注意点
・2017年3月時点での価格です。

・LCCでも、旅行会社経由の方が安いことがあります。
*特にスクートは、自社サイトは高く、旅行会社価格を大幅に安くし、
 他社と合わせていることがあります。

・すべてが急に変更されることがあります。
 受託手荷物料金もそうですが、特にいろいろな手数料が急に変更されたりします。

・受託手荷物の個数制限がある場合があります。
 またこれも急に変更されることが考えられます。

・上記の受託手荷物の価格は、
 予約時の同時申し込みの料金です。

・予約後の変更(受託手荷物を追加)の場合、
 上記料金より高くなることがあります。

・チェックイン時に受託手荷物を申し込む場合、
 価格が倍などになり、別途手数料を取られたりします。


これで、少しは検索が楽になるかな[わーい(嬉しい顔)]

ピーチは、料金表示も、サイト自体も分かりやすいし、支払手数料も安いので、
全部ピーチのようにしてくれればいいのにな[ー(長音記号1)]



どれくらいだったらLCCの価値があるの[exclamation&question]

これは以前も書きましたが、
LCCだからといって、
絶対に通常の航空会社より絶対に安いということはありません。
通常の航空会社の方が安いこともよくあります。
ハブ空港向けは航空会社間の競争が激しいので、
特にそうですね。
台湾は乗り入れているLCCも多く競争が激しいのか、
通常航空会社の早割チケットが往復21,000円などでもあります。
JALでも往復29,000円であったりします。

ということで、
LCCを、価格面だけの買っていい目安は、
・どれくらい先の予約をするのか
・利用の時期(曜日)
で、ずいぶん変わってきますが、
●受託手荷物がある場合、
最安表示価格で、11,000円以下
●受託手荷物がない場合、
最安表示価格が、
14,000円以下
くらいかな[exclamation&question]



知らべていて、わかったこと書きます。 (みんなもう知ってるか[がく~(落胆した顔)]

支払手数料ですが、旅行会社経由だとかからないことがあります。
 ただ、受託手荷物が当初から入っていることが通常のようです。

・飛行機のタイプによって、LCCでもシートピッチが通常の航空会社と同じようなところもあるようです。

現状、安いチケットはLCC[exclamation]という状態ではなくなっています。
逆転現象はよくありますし、
受託手荷物や座席・機内食を考えると、
上記のJALの方がいいということさえあります。

・LCCは価格設定をコロコロ変えるところがあります。
直近予約の繁忙期は、LCCはめちゃくちゃ高いです。

3月下旬予約時点でのゴールデンウィーク
バニラ35,880円[exclamation]
たかっ[どんっ(衝撃)]
片道ですよ[exclamation×2]
ところが、
3月下旬予約だと、8月のお盆でも15,880円です。

これは、当初の最安価格の設定が、
月ごとの平日を基本にされていて、
土日は若干プラス
繁忙期はさらにプラス
されているのですが、
ある程度予約が進むと、
さらにプラスがあるということのようです。
繁忙期は、そのプラス額が非常に高くなるんですね。


以前は、
空きがあった場合はさらに下げたりする会社もあったようですが、
最近は、保有機材も増えて、便数も増えて、
管理が面倒なのか、
細かな変更が減ったような気がします。

なので、早く予約しろってことですね。
といいながら、私はいつも直前ですけど・・・。
去年なんて前日に取りましたから[ダッシュ(走り出すさま)]


さらに、
日本のLCCは元々ほぼやってないですが、
とんでもないプロモーション価格というのも、 ぐっと減ったようですね。
やってたのはエアアジアが多かったですから、
エアアジアが就航していない現状では、
そちらを期待しても仕方ないですね。

そもそも台湾は近いので、
安くなっても数千円ですから、
チケット料金100円のようなことがないと、
プロモーション価格もさほどの価格差にはなりません。

はやく戻ってきて~
エアアジア・ジャパン~~~[exclamation×2]
でも東京には来ないかな・・・。


タグ:LCC 航空券 台湾
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

陸路国境を越えてアンコールワットへ(バンコク~シェムリアップ) (簡潔版) [海外]

バンコク~シェムリの安く楽ちんに行く方法(簡潔版)

この記事は、旅友の旅友から質問があったので、
だったらブログでと以前書いたのですが、
・・・・・
余計なこと多すぎるわ[exclamation×2]
との、ごもっともなご指摘があり[ふらふら]

簡潔にせよ[exclamation×2][パンチ]

との指令が来たので、完結版を目指します[ダッシュ(走り出すさま)]


では[あせあせ(飛び散る汗)]

タイ国内の移動は、列車バスの2種類
カンボジア国内は、タクシーです。

2016年調べです。


タイ側の国境の町は、アランヤプラテートといいます。
まずは、アランヤプラテートまでの方法です。

[1]
◆鉄道で行く

料金150円くらい(49B)

ただ、1日に2本しかありません。
5:55発11:35着
13:05発17:35着
タイ国鉄HP
調べてやったよ[むかっ(怒り)]

また余計と言われるけど 笑
TAT(タイ観光局)の日本語サイトに、
JR車両の運行まで詳しく書いてありました[るんるん]


注意点
・日光直撃で車内が暑いです。
朝便は、左側
昼便は、右側
に座るといいかもです。

・時刻表・料金は、かなり長期間変わってないので、
今も変わっていないとは思いますが、
一応現地で調べてくださいね。

フアランポーン駅(バンコク中央駅)で調べるのをお勧めします。
都市交通列車のBTSMRT(地下鉄)で、駅までは簡単に行けます。

チャイナタウンのそばですし、
列車でアユタヤにも行けますから、
そのついでに調べてもいいですね。

・大体もちろん遅れます(笑)
30分は遅くなるのは当たり前です。
と思ってると、定時についてびっくりすることもあります 笑[わーい(嬉しい顔)]

・列車は乗ったときは混んでることがありますが、
しばらくすれば必ず座れます。


◆アランヤプラテート駅から国境まで
駅は、アランヤプラテートの市街地中心部の外れに着きます。
駅から国境は3kmくらいあります。
トゥクトゥク80バーツで行くはずです。
所用時間15分くらい。

注意点
・交渉で料金は下がることもありますが、
一応80バーツで統一されています。
(ひょっとすると変わってるかも)
シェアしてもいいですね。
3~4人だと100バーツとかになるかもです。

・もし、駅前にトゥクトゥクがいなくなったら、
駅前から右前方にある、
バスターミナルに必ずいます。


[2]
◆長距離バスで行く

料金:200Bちょっと
時間:約4時間

バンコクの
北バスターミナル(モーチット)
東バスターミナル(エカマイ)
スワンナプーム国際空港
から出ています。
料金は、
バスターミナルからは200Bちょっと、
空港からは多少安くなります。

東バスターミナル
スワンナプーム空港からは、
便数がとても少なかったと思います。

スワンナプームは、アランヤプラテートに近いので、
料金も安く、時間もかかりません。
1時間くらい短いはずです。

東バスターミナルは、BTSエカマイ駅の目の前
早朝はバスがあるので、早く行きたい方はこちらがいいと思います。

北バスターミナルからは、だいたい1時間おきに早朝から走っています。
北バスターミナルは、BTSモーチット駅から徒歩約2㎞
歩いて30分。
BTSモーチット駅から路線バスで50~60円
初めてなら、BTSモーチットからタクシーに乗ってください。
200円とかで着きます。
(だいぶ端折ってやった 笑)

路線バスのバス停は、
チャットチャック・マーケット側が分かりやすいです。
朝は案内係がいたりするので、
一番わかりやすいと思います。
モーチット・バスターミナルって言えば、
教えてくれます。


ちなみに、モーチット長距離バスターミナルは、
BTSモーチット駅横の広大な公園などのちょうど裏側にあります。
こんな位置関係です。
2017y03m24d_172925548.jpg
公園をまっすぐ横切って歩いてって思いますが、
出来ません。

すごく広大な範囲に道路がないので、
反対側向きのバスもバスターミナルに行く便があります。
反対側のバス停におじさんがいるかどうかが分かりませんので、
上記を紹介してます。


最近のアランヤプラテート行きのバスは、
国境すぐ横のマーケットまで行くバスが多いとは思います。
が、
アランヤプラテートのバスターミナルまでのバスもあるかもしれません。


注意点
・国境が空いているときに超えることを考えると、
8時くらいのバスに乗りたいですね。

・東バスターミナルとスワンナプームからは、便が朝しかない(現地で確認してください)



◆国境越え

国境は、20時までです。
アランヤプラテートにはいくつも安宿があります。
国境横のマーケットそばにもあります。

朝早くから屋台が出てるので、
朝ごはんなどで困ることはありません。
田舎町の朝を感じるのもいいですよ[るんるん]

カンボジア・ビザの取得は、
①タイを出国してから、
②ビザを取って
③入国
の順です。

両国イミグレとビザオフィスの位置関係
2017y03m25d_170139768.jpg
橋を渡ってすぐ右にビザオフィスです。

なお、タイは日本と同じ左側通行
カンボジアは右側通行です。
なので、
カンボジア側の建物は、道の反対側になります。


アランヤプラテートから国境に向かう途中にも領事館があるのですが、
発給代金がタイバーツだけになり、
タイバーツ換算の方が高いし、
(変更前の価格、ドルだと$25、バーツだと1000B ⇒ 2600円と3200円くらい)
遅いのでお勧めしません。



[3]
◆ポイペト(国境)からシェムリアップまで

カンボジア側の町はポイペトといいます。
ポイペトからは、タクシーを使います。

料金:20~30ドル(1台)
時間:1時間半~2時間

入国手続きを終えたら、ロータリーに出てきます。
(上記地図参照)

ロータリー内というか、
ロータリーに入ってすぐ右側に車が何台も止まってます。
カムリのことが多いかな 笑
タクシーです。

タクシーのドライバーは、英語が話せないことが多いので、
客引きに頼ることが多いです。


1人の場合は、他の旅行者とシェアすることもできます。
そうすると一人10ドル程度で済みます。

また、タクシーは乗合タクシーも可能です。
一人の場合は、10ドルで行きたいと言えば、
出発までちょっと待つことがあるかもしれませんが、
他の現地の人と乗合で、途中で乗せたり、降ろしたりしながら、
シェムリアップまで行ってくれます。


注意点
①入国手続き前後から、色々と客引きが来ます。
無視をして、ロータリーまで出ましょう

必ず、タクシードライバーにホテルの前まで行くように確かめてください。
必ずです。

暗くなってからじゃないと、
ほとんど今はいないのではないかとは思いますが、
悪巧みする奴らのタクシーに乗ると、
シェムリアップの市街地まで数キロあるところで降ろされ、
トゥクトゥクに乗り換えさせられることがあるのです。

そして、
トゥクトゥクのドライバーが、 ホテルの客引き
をしています。
悪巧みをしているわけです 笑
こいつらは結構やばいので、絶対について行かないでください。
ポイペトを出発するのが遅くなればなるほどそういうのが多くなります。

タクシーは絶対にロータリーから乗る。
タクシーやバスは別なターミナルから出ていると言われても、
絶対について行かないでください。

ロータリーから数キロ離れたところにバスターミナルがあります。
そこまで行くと、
倍の値段のタクシーや、
カオサンから出ているツアーバスに、
カオサンからの値段より高い値段でバスに乗せられます。
バスがシェムリアップに着く時間は、
出発まで待った挙句、18~20時です。


以上が、
安く、
短時間で
楽ちんに、
バンコクからシェムリアップに行く方法です。


まとめ
バンコク~アランヤプラテート
列車:49バーツ(150円くらい)+トゥクトゥク80バーツ(300円弱くらい/台)
バス:200バーツちょっと(700円くらい)

国境(ポイペト)~シェムリアップ
タクシー:20~30ドル(1台貸切り)

もし4人で行ったら、タクシー・トゥトゥクはシェア出来ますから、
タクシー700~800円くらい、
トゥクトゥク80円くらいになるので、
最安の列車だと1000円くらいで移動できることになります。

カオサン発のぎゅうぎゅう詰めで、牛歩戦術のツアーバスと大して変わらない。
最近はカオサンに泊まる人も少ないでしょうから、
ツアーバスに乗るメリットはないですね。

もし、一人でバスでタクシーも一人で貸切っても、
4000円ほどです。
朝8時のバスに乗ると、3時ごろにはホテルに着いていることになります。
ただここまで高くなるとね・・・。

でも、越境時に他の旅行者は簡単に見つかりますから、
全部一人でってことはないかと思います。
外国人はほぼ全員シェムリアップにいきますから。



◆その他の方法
国際バス
一人なら、こちらもいいかもしれません。
モーチット・バスターミナルから出ています。
予約などがちょっと面倒ですが、
大型バスでス~っと走っていきます。
途中で無駄な休憩がありません。
朝9時発、15時くらいの到着です。
自分のホテルには行ってくれませんが、時間はかからず快適です。[るんるん]
料金は数年前に750Bでした。



◆帰り

帰りもツアーバスは時間がかかります。
朝7時半~8時ピックアップで、
カオサンに18~20時ごろ到着です。
下手したら21時とか。
現地で到着時間を確認しても、18時までに着くとかいいますが信用してはいけません。
料金は10ドルほど。

タクシー前日に宿で手配(値段も)して、
朝7時半に出発すれば、
9時半ごろには国境に着きます。
国境もツアーバスがたくさん到着するときに比べると混んでいないので、
スムーズに出入国が進みます。
(混んでるときは、入国手続きに旅行者が常時100人以上が並んでいます。並ぶだけで1時間とか)
すぐにバスがあれば、バンコクには14~15時ごろには着くことになります。
4~5時間早く着くんですよ[exclamation]
*ツアーバスで入国した時くらいに、バンコクに着きます 笑

なお、
国境(ポイペト)までは、キャピトル・ツアーという
基本的にカンボジア内の長距離バス会社があります。
たぶんこれが最安です。
大手です 笑

料金:昨年、4ドル以下でした。
時間:8時発で11時ごろ国境着
バスも悪くないです。
さすが大手 笑


◆ちょっとした裏ワザ


ツアーバスに乗って、あまりにも遅くてイライラ[どんっ(衝撃)]しているあなた[exclamation×2]
ツアーバスは、18時ごろにカオサンに到着ということになっているので、
遅くならないと受け入れてくれないでしょうが、
もし到着が遅くなりそうな場合
タイ入国後、ドライバーに、
しつこく空港そばで降ろしてくれ!って言いましょう[exclamation×2]
飛行機に乗らないといけないんだ[exclamation]とか言いながら。

空港から市街地に出ているエアポートリンク(電車)の、 空港の隣駅で下してくれることがあります。
タクシーも駅の下ですぐに捕まえられます。
BTSオンヌット駅まで200Bくらいで着きます。


キャピトル・ツアー以外のツアーバスでも、
看板や料金表に出ていなくても、
国境(ポイペト)までも乗ることができます。
料金も安くなります。
でも遅いのは同じです 笑
朝7時半ピックアップで、タイ入国が14~15時。
国境までバスなら、キャピトル以外は考えない方がいいです。


イサーン方面に行ったりするなら、
バンコクに戻るのは無駄ですから、
アランヤプラテートのバスターミナルからバスに乗りましょう。
パタヤもバンコクに戻らずいけます。


疲れた[ふらふら]
簡潔版っていえるのかな???[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。